島田拓

石神井公園再開発の組合設立認可は許されない。

2022.10.11

10月11日、練馬区議会の都市整備委員会で、石神井公園駅南口西地区再開発について、東京都が石神井公園駅南口西地区市街地再開発組合の設立認可したことが報告されました。いまだ地権者の中で合意が得られておらず、裁判も行われています。こうした中で認可されたことは本当に許せません。

組合設立は法的に問題がなければ、認可を拒否することができないにしても、区に責任がないのかと言われれば、そんなことはありません。というのもこの計画について、区が策定した地区計画において高さ制限を再開発計画にあわせて緩和してしまったからです。また再開発は、都市計画道路232号線の整備を前提としており、新しく建設される再開発ビルの3フロア分を区が区民事務所として買い取るなど、事実上、区が再開発事業を後押しています。

しかし、これは区のこれまでの方針とも反します。私たちは反対しましたが、区は策定した公共施設等総合管理計画の中では、既存の区立施設について、維持更新の費用が増大するとして、あくまで参考ですが、区立施設の延べ床面積を10%削減することを目指していて、実際に敬老館機能などを縮小しています。

フロア買い取りでは約30億円必要で、それと合わせてランニングコストがかかります。目安ですが、駅北口にある石神井区民交流センターの単価で計算すると、年間の管理費と修繕積立金で約3000万円。これだけの経費をかけてフロアを買い取る必要があるか、既存の石神井庁舎とその敷地を活用すればいいのではないでしょうか。

計画に反対する権利者の人たちの声を無視して、再開発計画を強引に進めることは許されません。他の委員も求めていましたが、少なくとも強制収用で土地を奪い取ることがないようにするべきです。そして、区のフロアを買い取りや232号線を整備する計画は見直すべきです。

最近のNEWS

  • 2024.04.30

    防災井戸から基準値以上のPFASが検出される

    都内では、発がん性などがあるPFAS(有機フッ素化合物の総称)による汚染の状況が問題となっていて、練馬区としても独自に防災井戸における汚染調査が行いました。これは私たちも求めてきたことであり、一定評価できるものです。 ◆ ...

    もっと詳しく ??

  • 2024.03.28

    2024年度に千人規模の職員が選考試験を受けなければならないという矛盾

    これまで区の非常勤・臨時職員には期末手当などが支給されていませんでしたが、会計年度任用職員という制度が始まって、手当が支給されるようになりました。しかし、同時に導入されたのが、更新上限の設定です。 会計年度任用職員は1年 ...

    もっと詳しく ??

  • 2024.03.26

    国民健康保険料の1.3万円の値上げ許せない

    区は、国民健康保険料の値上げを決定。値上げ額は平均で驚愕の1.3万円です。これは物価高で大変な区民生活をさらに追い込むものです。とくに厳しいのは家族の多い世帯です。 例えば、年収200万円で40歳の家族3人世帯で保険料は ...

    もっと詳しく ??

  • 2024.03.23

    潤沢な予算を区民の暮らしのために

    練馬区の2024年度予算は3230億円と前年度よりも240億円増で過去最大です。これは予算の原資となる法人住民税などが増えていることが大きな要因です。 区は、新たな借金や基金の取り崩しが200億円以上必要だと、財政難を強 ...

    もっと詳しく ??

  • 2023.04.09

    少子化を改善するための計画に

    練馬区の子ども子育て支援事業計画の中間見直しが行われました。 今回、就学前児童人口が下振れしたことを理由に、保育や子育て支援事業の定員数が下方修正(減少)されました。これに伴い、今年度建設される認可保育園は、谷原5丁目保 ...

    もっと詳しく ??