島田拓

石神井再開発ビルのフロアを区が買い取る覚書は問題

2023.02.01

1月30日の都市整備委員会おいて、石神井公園駅南口西地区再開発事業に係る公益整備に関する覚書の交換についての報告がありました。簡単に言ってしまえば、再開発でできるビルの3~5階のフロアを区として買い取ることを再開発組合と約束するものです。

この再開発は、地権者の中でも合意が得られておらず、裁判も行われています。そうした中で、区として再開発を後押しする覚書を結ぶことは問題です。

区が買い取るフロアには、現石神井庁舎から福祉事務所などの機能が移転されることになっています。より駅に近くなるとは言え、石神井庁舎からの距離はわずか数百メートル。面積が大幅に拡充されるわけでもありません。にもかかわらず、フロア買取には30億円もかかるうえ、すべて区の持ち出しになります。しかも、今後、価格が高騰する可能性すらあります。

ランニングコストも駅を挟んで反対側にある区立石神井交流センターの単価で計算すると、修繕積立金など年間約3000万円の経費が新たに発生することになります。

機能が移転する石神井庁舎の築年数は約50年。建物はまだまだ使うことができます。貸し部屋も含め一部機能は残りますが、ほとんどの機能が移転してしまった後に、建物をどう活用するのかも決まっていません。そうした公共施設のあり方についての議論もなく、多額の税金を投入して新たにフロアを買い取る必要があるのでしょうか

一説には3~5階は借り手が見つかりにくいと言います。そうしたフロアを区がわざわざ買取り、再開発を支援しているとすれば問題です。こうした税金の使い方を変え、区立施設のあり方を一から検討しなおすべきです。

最近のNEWS

  • 2024.04.30

    防災井戸から基準値以上のPFASが検出される

    都内では、発がん性などがあるPFAS(有機フッ素化合物の総称)による汚染の状況が問題となっていて、練馬区としても独自に防災井戸における汚染調査が行いました。これは私たちも求めてきたことであり、一定評価できるものです。 ◆ ...

    もっと詳しく ??

  • 2024.03.28

    2024年度に千人規模の職員が選考試験を受けなければならないという矛盾

    これまで区の非常勤・臨時職員には期末手当などが支給されていませんでしたが、会計年度任用職員という制度が始まって、手当が支給されるようになりました。しかし、同時に導入されたのが、更新上限の設定です。 会計年度任用職員は1年 ...

    もっと詳しく ??

  • 2024.03.26

    国民健康保険料の1.3万円の値上げ許せない

    区は、国民健康保険料の値上げを決定。値上げ額は平均で驚愕の1.3万円です。これは物価高で大変な区民生活をさらに追い込むものです。とくに厳しいのは家族の多い世帯です。 例えば、年収200万円で40歳の家族3人世帯で保険料は ...

    もっと詳しく ??

  • 2024.03.23

    潤沢な予算を区民の暮らしのために

    練馬区の2024年度予算は3230億円と前年度よりも240億円増で過去最大です。これは予算の原資となる法人住民税などが増えていることが大きな要因です。 区は、新たな借金や基金の取り崩しが200億円以上必要だと、財政難を強 ...

    もっと詳しく ??

  • 2023.04.09

    少子化を改善するための計画に

    練馬区の子ども子育て支援事業計画の中間見直しが行われました。 今回、就学前児童人口が下振れしたことを理由に、保育や子育て支援事業の定員数が下方修正(減少)されました。これに伴い、今年度建設される認可保育園は、谷原5丁目保 ...

    もっと詳しく ??