RT @komatsu_ayumi: 訴訟の内容は、住民が10年の話し合いを経て作ってきた街並み誘導型地区計画・35mの高さ制限をなかったことにする100m超の高層建設再開発事業は、景観計画に反しての違法性を問うもの 担当弁護士「違法判決が出れば、合意形成の大切さが認められる…
24年度、#練馬区 では #会計年度任用職員 の契約の更新上限を迎えます。 25年度以降も働き続けるには選考試験を受けなければなりません。 しかも産休や育休中であっても例外はなく、出産で選考試験を受けることができなければ、自動的に失職することになります。 こんな残酷な制度は見直すべきです。
RT @nerima_bessei: 本日2024年3月15日、練馬区議会本会議で、私たちの陳情を受けた形で「選択的夫婦別姓等、夫婦の氏に関する制度の在り方について議論の推進を求める意見書」が全会一致で採択されました! 採択に尽力くださった区議の皆さん、署名にご協力くださった多…
この間、#共同親権 についての学習会に参加させていただきました。 現時点でも子どもとの面会については実施が可能など、多くの誤解がある一方で、様々なケースが考えられ、リスクが増大すること、家庭裁判所がパンクすることが強く懸念されていることなどを知りました。 やはり慎重な議論が必要です。
RT @kotarotatsumi: さすがや。 小林製薬の紅麹問題 10年前にあの人が予言してました。
今週は小学校の卒業式でした。 練馬区内の小学校では、教員の定員が12人足りず、教員採用試験の応募人数の減少と退職者の増加、そして、1年目で辞めていく若い教員が多いなど、厳しい状況にあるとのこと。 問題は現場の声に基づく改善が行われていないこと。そのことは調査結果を見ても明らかです。