RT @toyaSupporters: 4月街頭宣伝のお知らせ #とや英津子
RT @JCPneri_mannaka: 2~3月に開かれた練馬区議会は主に2025年度の予算を審議する議会でした。 練馬区政で何が焦点になっているのか?今年度新たな制度は?日本共産党練馬区議団がお話しします。 🌸4月6日(日)21時~ こちらのスペースです⤵ ラジオのようにま…
大二中に2本の道路を通す方針の見直しを求める請願3365筆に賛成し、推進する陳情226筆に反対する討論をアップしました。 新規路線優先で既存道路の安全対策はないがしろ。本気で防災や教育環境保全を考えているとは言えない方針は見直すしかありません。
RT @estukotoya: 生理用品を公共に置いてと言ったら執拗な殺害予告3000件…異常すぎる。ミソジニーを許してはならない。 これからも黙らない。 もっと声をあげよう! 🌸日本共産党都議団の取り組みをご覧ください。 #吉田あやか三重県議に連帯します
RT @estukotoya: 再開発や道路建設で、都内の土地の価格が上がり、投機マネーも流入して住宅費や家賃の高騰を招き、都民生活に深刻な影響を及ぼしています。 「住まいは人権」 東京都は再開発促進ではなく、都民本位の住宅政策に舵を切るべきです。 #住まいは人権 #都営…
RT @estukotoya: その通りです。 トイレットペーパーと同じく生理用品もトイレにマスト。 都議会では都立高校に生理用品をと求め、置くようになりました。練馬区も学校のトイレに生理用品を置くようになったとか。公共施設では無料配布ですが、取りに行くにはハードル高いから、置…