真面目に板橋区政をふりかえったあとは、軽く一杯やりながら
「2024年の(すみえ的)エンタメふりかえり」をしました。
しかし途中から、大真面目に生活保護行政の話に…
ぜひご覧ください!(そして、いいねやチャンネル登録もよろしくお願いします)
2025.01.09
真面目に板橋区政をふりかえったあとは、軽く一杯やりながら
「2024年の(すみえ的)エンタメふりかえり」をしました。
しかし途中から、大真面目に生活保護行政の話に…
ぜひご覧ください!(そして、いいねやチャンネル登録もよろしくお願いします)
2025.03.12
共産党板橋区議団は、区長提案の当初予算に対し、約11億円の増額修正を行いました。財政調整基金などの区の基金の総額は約1400億円にのぼっており、十分実現可能と考えています。提案した事業は以下。 ●省エネの相談窓口のための ...
2025.02.28
討論日:2025年2月28日 ただいまから日本共産党板橋区議会議員団を代表し、請願第1号 医療機関の事業と経営維持のための補助金等の財政支援を求める請願に賛成し、討論を行います。 本請願は、長く板橋区の地域医療を支え ...
2025.02.27
板橋区議会では、1名以上の紹介議員がいる場合に請願として提出することができます。請願の内容については個人情報を除いた形でホームページに公開されます。石川は第一回定例会の「医療機関の事業と経営維持のための補助金等の財政支援 ...
2025.01.29
板橋区は、区立福祉園について民営化の検討を進めてきました。しかし1月22日の閉会中健康福祉委員会において、「直ちに民営化へ移行することは困難」であるとし、2030年度までは指定管理者制度による運営を行うことを報告しまし ...
2025.01.09
真面目に板橋区政をふりかえったあとは、軽く一杯やりながら 「2024年の(すみえ的)エンタメふりかえり」をしました。 しかし途中から、大真面目に生活保護行政の話に… ぜひご覧ください!(そして、いいねやチャンネル登録もよ ...