金子てるよし

「千駄木の郷と介護を守る会」発足

2025.03.09

 このニュースで呼びかけた「千駄木の郷と介護を守る会」の会合が2日、金子区議事務所で開催され、千駄木・根津・白山等の地域から9名が参加し協議しました。参加者からは次のような声が出されました。
 ①介護施設での暮らしの実際の様子が知りたい ②介護施設の運営法人の撤退はこの地域に特有のことか ③ケアマネージャーが不足というが本当か ④保険料をずっと払っているが、財政はどうなっているか ⑤介護士の低い処遇を改善して欲しい ⑥介護を利用したい時に、使えるようにして欲しい ⑦区立特養をなんで文京区は復活させないのか⑧介護施設のサービスだけでなく、デイサービスやショートステイの役割を知って欲しい⑨文京区内は回復期リハビリ病棟が少ない、なぜか。⑩介護保険制度の変遷を学ぶ必要がある
 これらを踏まえ、区の介護保険課長との懇談(区の出前講座を活用)や介護保険制度の学習を行うことを確認。参加者を世話人とし、当面、実務は事務局(金子区議ら)が担うことを確認しました。具体化されましたら、このニュースでもお知らせします。

最近のNEWS

  • 2025.03.16

    福手都議「特養ホームの水道代軽減を!」

    都議会予算委-福手ゆう子都議会議員「特養ホームの水道代軽減を!」  福手ゆう子都議は13日、都議会予算委員会で質疑を行い、特養ホームで人件費の次に重い負担となっている水道代の軽減を実施するよう制度改善と周知を提起しました ...

    もっと詳しく ??

  • 2025.03.16

    シビック改修が区財政最大の変動要因

    超高層庁舎は今改修費「平準化」は事実上破棄か?シビック改修が区財政最大の変動要因  シビック庁舎の改修が区財政を最も大きく変動させていることが、10日に行われた区議会・予算委員会での党区議団の質疑で浮き彫りになりました。 ...

    もっと詳しく ??

  • 2025.03.09

    福手ゆう子都議会議員が決意表明

    28年ぶりの大挑戦!何としても都政へ  文京区の日本共産党と後援会は3月1日、都議選・参院選での躍進めざし区内で集会を開催。福手ゆう子都議が決意表明を行いました。都議選・定数2人の文京区で、日本共産党が2回連続で議席を獲 ...

    もっと詳しく ??

  • 2025.03.09

    「千駄木の郷と介護を守る会」発足

     このニュースで呼びかけた「千駄木の郷と介護を守る会」の会合が2日、金子区議事務所で開催され、千駄木・根津・白山等の地域から9名が参加し協議しました。参加者からは次のような声が出されました。 ①介護施設での暮らしの実際の ...

    もっと詳しく ??

  • 2025.03.09

    民間委託する給食調理での事故

    子どもの命優先を民間委託する給食調理での事故件数区立保育園では小中学校の3倍超  区立保育園17園と区立小中学校30校で民間委託されている給食調理の現場における事故発生頻度を比べると、区立保育園の方が極端に多い実態が明ら ...

    もっと詳しく ??