住まい確保の相談がある度に公営住宅や家賃補助の必要性を痛感してきました。
2025.04.02
2025.04.02
住まい確保の相談がある度に公営住宅や家賃補助の必要性を痛感してきました。
2025.04.13
RT @akahatakansai: 万博協会が毎日出す「ガス安全確認状況」。明日は「安全にご来場いただけます」と。昨年6月のガス対策方針は「毎日、測定数値を発表」でしたが、開幕直前に変更。測定箇所数も数値も不明。しかも ...
2025.04.13
RT @akahatakansai: 明日から始まる学校遠足で、子どもたちがお弁当を食べる西の団体休憩所の真ん前に、ガス抜き管が! そんな前で休憩させるのでしょうか? テーブルも少なく、お弁当を手や膝に載せて食べることに ...
2025.04.13
RT @akahatakansai: 爆発濃度のメタンガスが検知されたマンホール。蓋が取り払われ、ガスを放出しているようです。万博遠足で来る子どもたちの通行ルート近くです。吉村知事は「自然換気すればよい」と開き直っていま ...
2025.04.13
RT @akahatakansai: 売り物にするはずだった「空飛ぶクルマ」の展示館。デモ飛行にとどまります。実際は、ドローンかヘリコプター寄りで、クルマではありません。問題は、実用化を口実に、安全を守るためのパイロット ...