今日は高田馬場駅で、牧師お二人、神主、僧侶である皆さんが、日本共産党の躍進をと応援演説をいただきました。
宗教者の皆さんとご一緒するのは2度目です。「信仰は違っても、格差をなくし、平和を求める一致点で声をあげている」というお一人お一人のお話、本当に心強く、そして勇気づけられました。
2024.01.27
2024.01.27
今日は高田馬場駅で、牧師お二人、神主、僧侶である皆さんが、日本共産党の躍進をと応援演説をいただきました。
宗教者の皆さんとご一緒するのは2度目です。「信仰は違っても、格差をなくし、平和を求める一致点で声をあげている」というお一人お一人のお話、本当に心強く、そして勇気づけられました。
2025.04.27
RT @jcptokyo: 子どもの医療費無料化の対象拡大─粘り強くとりくみついに実現─ #声を上げれば政治は変わる #竹内愛 #日本共産党 #板橋区 2025.4.26 板橋区・ときわ台駅前街頭演説より。 詳しくは本編 ...
2025.04.26
RT @jcptokyo: 子どもの交通費・通学費の負担軽減を─体験格差解消へ #池川友一 #交通費 #日本共産党 2025.4.25 町田駅前街頭演説にて池川友一都議は、子どもの交通費・通学費の負担軽減実現への決意を述 ...
2025.04.26
おお〜!ダイジェスト版ができました! いやーこれは…スタッフさんよく編集したなあ…! 日本共産党の都議のみなさんと、文科委員の吉良よし子が語る「教育」の課題の様々。一度ご覧になった方もぜひ見てください!
2025.04.26
RT @miyamototooru: 消費税は減税という方向が自公以外は揃いつつあります。ただし。恒久減税か、時限的減税か、対象、などに差。インフレが続く中、一旦下げてまた増税ではなく、恒久的な引き下げが現実的。 消費税 ...
2025.04.26
RT @kaori_moon_jcp: 今朝は門前仲町駅・赤札堂前でご挨拶。 私が取り組んできた暮らしアンケートでは「制服代で13万円もかかった」「双子なので26万円はきつい」との声が寄せられています。区立の中学校でも制 ...