今回は、里吉ゆみ都議と、アオヤギ有希子都議をゲストに。 お二人が子ども時代に見てきたご両親の背中、学生時代の話、初めて聞くエピソードもあって、今がんばる原点がどこにあるのかがよくわかる番組になったと思います。 明日の公開をどうぞお楽しみに!
RT @kirayoshiko: 【吉良よし子スタジオ10】 今回は、「子どもの本」と「政治」を語る対談企画。(『女性のひろば』4月号) 「子どもの本」から見える今の社会や政治の問題とは? 平和、子どもの権利、民主主義… 児童文学評論家の西山利佳さんと語りました! チャンネ…
絵本クラスタのみなさま…これ本当におもしろい対談です。 絵本や児童文学を手に、こんなに楽しく深く人間や社会、政治について語り合えるなんて…! ぜひぜひ、たくさんの方にご覧いただきたいです!
RT @kirayoshiko: 核兵器禁止条約の締約国会議は3月7日まで続きますが、私はここで帰国します。 帰国前最後に参加したパレードなど、核兵器廃絶を願う世界中の市民や議員の熱い思いに力をもらいました。 国連での議論もふまえ、核兵器廃絶を求めて、日本での論戦をがんばりま…
RT @jcptokyo: ◇ 核禁条約第3回締約国会議 国会議員会議で発言 日本共産党の吉良よし子参院議員と笠井亮前衆院議員が3日に国連本部で開幕した核兵器禁止条約第3回締約国会議関連の国会議員会議で行った発言(要旨)です。 #吉良よし子 #笠井亮 #核兵器禁止条約締約国…
RT @jcptokyo: #命削るな #軍事費削れ 医療費が削減され、文教費や社会保障が抑制される一方で、3年間で3.3兆円も膨張した防衛省関係予算。大軍拡予算を許していては暮らしの予算を増やせないのは明らかです。 #田村智子 #日本共産党 2025.3.2 高島平駅前演…