ハッピーロード大山商店街を分断する特定整備路線補助26号線(延長375m、幅20〜23m)が事業認可(2015年2月)されてまもなく10年になろうとしています。 現在、用地買収率は51%(2024年3月末時点)。 今日は、「住民追い出し、商店街を分断する道路建設の事業認可中止を!」と宣伝に参加。(1/2)
RT @emil418: それは政党と言えるのか? #石丸新党
RT @pon_ta21: 政策の無い政党って、政党と言えるのだろうか。ただの選挙互助会では?
RT @redbear2014: またもや「しんぶん赤旗」日曜版のスクープが裏金の摘発につながりました。都議会自民党がパーティー収入計約6300万円を政治資金収支報告書に記載していなかったとして、東京地検が政治資金規正法違反(虚偽記載)で担当職員を略式起訴しました。都議会自民党…
RT @pioneertaku84: イスラエルとイスラム組織ハマスが19日から6週間の停戦に合意。 ガザ全域で戦闘行為、いやジェノサイドが進められ、すでに4万6000人が亡くなり、人道危機は壊滅的な事態に至っている。 恒久的な停戦へ、そして十分な人道支援に、国際社会が一致して…
RT @pioneertaku84: 7党国対委員長会談で、予算案審議の前提として安倍派会計責任者の参考人招致を求めることを確認。 政倫審で裏金議員は、知らぬ存ぜぬとしつつ事務局からの指示であったことだけは共通して述べている。ならばその責任者に国会で説明を求めるのはごく当然。…