日本共産党区議団は、区内40団体と懇談、16万世帯に区民アンケートを配布し、アンケートの声を集めて、1115項目の要望書を提出しました。
①物価高騰対策について ②コロナ対策について ③温暖化と災害対策について ④雇用と税対策について ⑤一人ひとりの学び、育ちを保証する対策について ⑥ケアに手厚い足立区をめざし、社会保障充実 ⑦まちづくり ⑧核兵器廃絶、ジェンダー平等、個人の尊厳を守る ⑨信頼できる自治体へ、外部委託は中止を
みなさんから頂いた声、要望をまとめ、9月1日に提出しました。

2023.09.06
日本共産党区議団は、区内40団体と懇談、16万世帯に区民アンケートを配布し、アンケートの声を集めて、1115項目の要望書を提出しました。
①物価高騰対策について ②コロナ対策について ③温暖化と災害対策について ④雇用と税対策について ⑤一人ひとりの学び、育ちを保証する対策について ⑥ケアに手厚い足立区をめざし、社会保障充実 ⑦まちづくり ⑧核兵器廃絶、ジェンダー平等、個人の尊厳を守る ⑨信頼できる自治体へ、外部委託は中止を
みなさんから頂いた声、要望をまとめ、9月1日に提出しました。
2025.02.25
足立区議会2月25日の本会議質問で、東京23区ワースト1位になった学童保育の待機児解消を求めました。 物価高騰と報酬削減で苦しむ、医療機関と介護事業者支援と介護職員処遇改善を求めました。 私は、学童保育について質問します ...
2025.01.03
毎年恒例の西新井大師駅前でのごあいさつを行いました。 吉良よし子参議院議員と斉藤まりこ都議も駆けつけて頂き、参拝のみなさんに元気よくあいさつを行いました。今年は、6月に都議会議員選挙、7月に参議院選挙があります。日本共産 ...
2024.07.21
区長の政治姿勢・政治とカネの在り方について、能登半島地震の支援活動の経験から液状化対策、物価高騰対策、都営住宅増設・家賃補助など求める。 私は日本共産党区議団を代表して質問します。 自民党の「裏金事件」に端を発した政治 ...
2024.03.15
足立区は23区で一番高い介護保険料6760円を、中間報告で最大7420円引き上げる計画を発表。「値上げしないで」の史上空前の674人のパブリックコメント、「第9期の介護保険料の引き上げ中止を求める陳情」と2018筆の署名 ...
2024.01.02
6名の区議団全員と田村智子参議院議員、斉藤まりこ都議会議員も駆けつけてくださり、新年のごあいさつをしました。「今年こそ平和の年に」「パーティ券をめぐる金権腐敗の岸田政権は退陣を」一人ずつ訴えました。 私は今年4月の介護保 ...