
6月13日にスタートした都議会議員選挙戦は、あっという間に投票日をむかえました。
私、伊藤大気は、墨田選挙区でただ一人の野党候補として、立憲民主党や新社会党からも応援をいただいて選挙戦をたたかい抜いてきました。とりわけ立憲民主党からは地元墨田の中村あきひろ区議や愛知から駆けつけた藤原のりまさ衆議院議員などからは繰り返し応援演説に立っていただきました。

〇物価高によって実質賃金が下がり続け、暮らしは深刻になっています。一度っきりの給付金ではなく、消費税5%への減税、インボイスの廃止をかかげる唯一の野党候補、伊藤大気をどうぞ都議会に押し上げてください。
〇中小企業への賃上げ支援(1人12万円)、公契約条例によって政治の力で賃金アップを実現します。
〇東京の家賃が大幅に上昇し、住み続けられないという深刻な問題が生じています。伊藤大気は、東京の100万世帯(都営住宅入居基準+アルファ)に月1万円の家賃補助をかかげています。
〇高すぎる国保料・後期高齢者医療保険料を一人3万円引き下げます。
〇共産党都議団の繰り返しの要求でついに実現したシルバーパスの値下げ。さらに無料化をめざします。
〇水道料金の値下げを夏の間だけにとどめず、延長し、値下げ幅を拡充します。
小池都政与党が独占している墨田の3つの議席。その1つをなんとしても野党の共同代表、伊藤大気に預けてください。野党第1党の共産党都議団をさらに大きくして皆さんの願いを都政に届け、実現します。