金子てるよし

区道の空洞調査は?

2025.02.16

区道の空洞調査は?

 埼玉県八潮市で先月28日、道路の地下10㍍に埋設した下水道管の老朽化による破損で道路が陥没し、トラック1台が転落し、ドライバーの捜索が難航する事態となっています。
 全国では年間1万件超の陥没事故が発生していますが、区道での空洞調査はどのように行われているのでしょうか。
 区道の中で災害時の緊急輸送道路に指定されている区間やバス路線がある区間を中心に、区内を4つのエリアに分けて毎年1エリアずつ空洞調査を行っており、対象の区道は4年に1度は空洞調査をしているということ。調査は業者委託で地中レーダーを使い調べるそうです。
 調査して空洞が見つかると対応工事をするそうですが、空洞ができる原因迄は調査していないようです。一般的には、路床(路面の下)に詰まっているはずの土や砂利などが、地下水や雨水の影響と思われる作用で空洞ができるようです。
 尚、23区の下水は都の事業ですが、下水管の直径が2~3mの比較的大きいものが区道に埋設されている坂下幹線、白山幹線などがあるそうです。

最近のNEWS

  • 2025.03.30

    桜陰学園隣地マンション問題で福手都議

    子どもの声都政へ―福手ゆう子都議「のぞき見、盗撮の可能性はとても怖い」  福手ゆう子都議は13日の都議会予算委員会でマンションの高層化で学校等周辺の環境が悪化する問題を取り上げ、「子どもたちから心配や不安の声が上がってい ...

    もっと詳しく ??

  • 2025.03.30

    区立園調理委託問題

    区立園調理委託区の体制・運用に重大な過失食中毒発生報告を事業者選定で活さず  ㈱レパスト1社の応募となった区立千石西保育園の給食調理業者選定で、区は選定中含め4回の食中毒発生の報告をレパストから受けていたのに、1次・2次 ...

    もっと詳しく ??

  • 2025.03.16

    福手都議「特養ホームの水道代軽減を!」

    都議会予算委-福手ゆう子都議会議員「特養ホームの水道代軽減を!」  福手ゆう子都議は13日、都議会予算委員会で質疑を行い、特養ホームで人件費の次に重い負担となっている水道代の軽減を実施するよう制度改善と周知を提起しました ...

    もっと詳しく ??

  • 2025.03.16

    福手都議「特養ホームの水道代軽減を!」

    都議会予算委、福手ゆう子都議会議員「特養ホームの水道代軽減を!」  福手ゆう子都議は13日、都議会予算委員会で質疑を行い、特養ホームで人件費の次に重い負担となっている水道代の軽減を実施するよう制度改善と周知を提起しました ...

    もっと詳しく ??

  • 2025.03.16

    予算案に対する区議団の態度表明

    2025年度予算案に対する日本共産党文京区議団の態度表明(全文)  日本共産党文京区議団が7回の条例提案と予算修正で求めてきた学校給食無償の当初計上は2回目で、都民運動による東京都の半額助成が初の当初計上されたこととあわ ...

    もっと詳しく ??