金子てるよし

新型コロナ 全数届出から変更

2022.09.28

 新型コロナに感染した場合、これまでは陽性者全員について「発生届」を保健所に出し、それに対応する業務が行われてきた。ここにきて国の「全数届出」の方針が変わり、文京区でも9月26日から「全数届出」ではなくなった。医療機関が発生届を出すのは4つのカテゴリーで説明されていて「65歳以上、入院が必要とする、重症化リスク+新型コロナの投薬必要又は酸素投与必要、妊婦」という。ここに注釈が付き、「重症化リスクの判断をする際、乳幼児・小児であること、透析患者、本人から申告された健診結果、独居など社会的要因」を総合的に判断すると説明があり、更に、2つ目の注釈で「発生届の基準を満たしていない場合でも、療養期間中に改めて医師が基準を満たすと判断した場合、届出が提出される」とある。
この基準の運用は医師にゆだねられ、そしてそれを管理する保健所が基準の適正な運用が求められるのだろう。
複雑な基準で責任を伴う判断をどうすればいいのか、保健所関係者が頭を悩ますようなことも想定される。
そして、これに該当しない無届の陽性者の健康管理は「陽性者登録センター」にQRコードから登録して、この登録した患者数と発生届の数の合計が「陽性者数」というこになるらしい。ちなみに無届の陽性者の健康管理は「センター」登録して、ハーシスで健康管理のデータを入れて下さいということになるが、これで健康管理は十分にできるのだろうか。説明を更に読むと無届の方が「④体調急変時、入院調整の対応」とあり「保健所が連絡を受け、入院が必要と判断した場合、入院調整を行う」とある。無届でハーシスにデータを入れ忘れていたりしてデータが十分でない場合もあるだろう。そうした場合、保健所がデータが不十分な中で「入院調整」を行わなくてはならないことも想定される。ここでも保健所職員に負担がかかるということになるのではないか。
民間委託が進んでも、受託業者も業務をコントロールする業務が保健所にはあるわけで、仕事が軽減されるわけではない。そこに、保健所はデータ不十分な中で医療的判断を求められたり、患者数の統計も新たな方式で数えたりと苦労が今日を期して、また増えたといっても過言ではないだろう。
自治体の保健所職員を系統的に増やす努力を行わなければならない。

最近のNEWS

  • 2024.11.28

    根津1丁目に一棟貸し宿泊施設

    「多人数で宿泊できる」建設説明会開かれ、疑問多数残る  根津1丁目24-11に「合同会社根津インベストメント」社(以降、イ社)が建設を予定する「旅館業」の説明会が11月22日に開かれ金子区議も参加しました。宿泊施設は鉄筋 ...

    もっと詳しく ??

  • 2024.11.28

    PayPayポイント還元はじまる

    PayPayポイント還元はじまる―換金手数料への支援を  商店街の活性化・販売促進のため区商連が区から補助を受けて実施する電子決済キャンぺーンが始まっています(今月13日迄)。 消費者は購入額の1割又は2割が還元され、お ...

    もっと詳しく ??

  • 2024.11.28

    特養「千駄木の郷」運営法人撤退

    介護崩壊-介護福祉を提供する区の責任問われる特養「千駄木の郷」運営法人撤退が明らかに  区は11月6日、特別養護老人ホーム・千駄木の郷の運営法人・桜栄会が区所有の建物使用契約満了の令和8年3月末以降の契約を行わないと庁内 ...

    もっと詳しく ??

  • 2024.11.24

    「下町の風」の原画見つかる

    「下町の風」の原画見つかる不忍通りふれあい館のモザイク画のタイトル判明  故小島和茂さん(作者紹介は下に)が制作され、根津の不忍通りふれあい館地下ホールの入口に設置されたモザイクアートの原画と制作意図を記した作者直筆のメ ...

    もっと詳しく ??

  • 2024.11.16

    2025年度予算編成に要望書提出

    2025年度予算編成に要望書提出  日本共産党文京区議団は12日、区長に2025年度予算編成について要望書を手渡し、内容を説明して予算案への反映を要請しました。重点要望152項目あり、物価高騰から商店・中小企業守るための ...

    もっと詳しく ??