地震で原発は大丈夫か?

毎日新聞1月5日付の新聞では、次のように取り上げています。

「北陸電力は5日、能登半島地震の影響で破損した、志賀原発2号機(石川県、停止中)の変圧器からの油漏れが、約1万9800リットルに上ったと明らかにした。約3500リットルが漏えいしたと2日に発表していたが、実際はその5倍超だった。 北陸電によると、2日の時点では油をためる容器(約3500リットル)が空になっていたことを確認したが、容器以外に変圧器本体などからも漏れていたことがわかった。漏れた油はすべてせきの中にたまっており、全量を回収して漏えい量を確定した。この変圧器は地震の影響で使用できなくなったが、別の回線から電源を確保している。また、緊急時に高圧電源車を寄せる1号機付近の道路の一部に数センチの段差が見られることなど、点検で新たに発覚した敷地内の被害状況を発表した。いずれも安全上問題はなく、今後修繕するとしている。【高橋由衣】」

原発の状況の報道を見ても、原発の状況を小出しにしているような印象をうけます。さらに、首相の緊張感のなさも重大です。1月6日づけのしんぶん赤旗の潮流で次のように取り上げました。

「原発についての質問に答えず、年頭の記者会見を一方的に打ち切った岸田首相。会見後にはBSフジの番組に生出演しており、その姿勢が批判されています。番組は、能登半島地震の対応から国際情勢や政治とカネの問題、自民党総裁選の思いまで。ときおり笑みを交えて語る姿に、「こんな無責任で緊張感がない人間が総理大臣」、「今そこにある危機を見ず総裁選を語る」、といった声がSNS上であふれました。陣頭指揮をとるといいながら、今も生き埋めになっている人たちや被災者を助ける決意も覚悟も、この番組や年頭会見からは感じられませんでした。被災地の苦しみを少しでも考えたら、こうした番組に出て総裁選のことまでようようと話すでしょうか(後略)」

福島原発事故の問題をうやむやにしたまま、新潟県の東京電力柏崎刈羽原発の運転再開が決められたことも驚くばかりです。今回の地震で原発の被害がどうだったのか、全容をあきらかにすべきです。現に、新潟市西区では大きな液状化被害もでており、原発は大丈夫だったのか今でも疑問が残ります。