略歴
大橋みえ子
子育てしながら教員として38年 区議三期目
1949年栃木県佐野市生まれ、千葉大学在学中に日本共産党に入党し53年。小学校教員として江戸川区に着任、以来38年、「少人数学級早期実施、女性が正規で元気に働き続けられる職場・社会を」と活動。区議三期目。文教委員会をはじめ、生活振興環境委員会などに所属、子育て教育力向上特別委員会副委員長、熟年者支援特別委員会副委員長などを歴任。
切実な区民の願いを区長に要望
コロナ感染症対策など緊急要望で区長に要請。区議団と共に、くらしの願いを区長に適時届けています。
区政報告を開催(2022年1月30日新春のつどい)
ウクライナへのロシアの侵略戦争反対を訴え続ける
西葛西駅頭(毎週金曜日)で宣伝。葛西駅は水曜日、葛西臨海公園駅は火曜日
区民と共に要求実現
●すくすくスクール学童クラブのおやつの復活と保育時間の延長を実現(2021年4月)おやつの復活を8年間求め続けてついに実現しました。月1200円(実費)。保育時間は7時まで延長、延長保育料1000円。
●保育園の増設―20数年ぶりに区立小規模保育所開設(共育プラザ葛西敷地内)待機児童ワースト1になったことから、2年間で1225人分の定数増を計画し、私立保育園だけではなく、区立園を増設しました。ついに待機児童はゼロになりました(2022年4月)。
●認証保育所保育料補助拡充(2021年4月)
●35人数学級の実現(2021年4月)
少人数学級を都と国に要望するよう議会で質問を続け、23区教育長会も要望する立場にたち、40年ぶりの定数改善で小学校のみ段階的に35人学級が実施されました。
●学校のトイレに生理用品配備(2021年6月)
●東西線葛西駅(2021年12月4日)と西葛西駅(2022年4月16日)のホームドア稼働
東京メトロは、2025年度までの全駅設置を予定していましたが、2021年4月に、東京メトロ本社に前倒しを求めて要請し、予定をはやめることができました。しかし、ホームドア設置で運賃値上げを発表したのは見直すべきです。
●熱中症対策にエアコン補助実施(困窮世帯・上限54000円)
熱中症対策のエアコン助成を求めてきましたが、2022年度のみとして、ついに補助の予算が付きました。条件がありますが9月まで申請を受け付けます。
●補聴器購入補助金が増額(2021年12月)
●国保の未就学児の均等割軽減二分の一実現(2022年4月)