清新町緑道のベンチが消えた!
3月26日、清新町の定例宣伝をしていた時に、緑道を散歩していた人からベンチがなくなったと、訴えがありました。スポット演説が終わってから緑道のベンチの場所に行くと、確かに3つ並んでいたのに1個しかありません。近くの4か所がすべてベンチが1個だけとなっていました。
12個が4個になったのですから一体どうしたのかと思います。いつ撤去されたのか、撤去の理由と合わせて、区に問い合わせ中です。管轄は土木部。水とみどりの課かとおもったら、緑道は土木でした。親水公園は水とみどりの課です。お困りのことは日本共産党に御連絡ください。すぐ調べます。
土木部保全課から返事がありました。清新町緑道はベンチが最も多く100か所以上あること、古くなり破損が目立つベンチは撤去したという回答でした。近隣の住民には撤去は知らせていないとのことです。毎年、5月の連休明けは清新・臨海ふれあいまつりがあり、たくさんの人が楽しみにしています。その時に、多くの方が驚くのではないでしょうか。
ベンチの復活を望まれる方は、区長への手紙をだしてください。また、大橋のメールmieko13620083@gmail.comに要望をお寄せください。お待ちしています。