東京土建江戸川支部旗開き
3年ぶりの旗開きです。遠藤支部長はあいさつの中で、土建の歩みに触れました。1947年に台東区下谷に70人が集まり結成。けがと弁当は手前持ち、やっと日雇い健保ができ、1970年に土建国保組合ができた。1979年に京葉交差点のところに支部会館建設。1981年から高齢者住宅改修、1982年から江戸川方式ができ、各自治体に広がる。1987年土建祭り。1995年阪神淡路大震災支援。1996年転倒防施策。2004年大杉二丁目に現在の土建会館。10206人。2013年震災現地の復興住宅デー。2014年公契約条例の運動開始。2020年給付金相談。2021年公契約条例(区長ありがとうございました)。早く1万人の土建にもどしたいと、決意も述べた委員長でした。
あらためて歴史を知ると、運動の力で大きくなった姿がよくわかります。区議は挨拶2分でしたから、日頃のお礼と、区議会で公契約条例の単価引き上げ、学校給食費無償化などのくらし応援にがんばると述べて挨拶しました。国会議員、都議会議員、区議会議員が多数参加。来賓も多く、盛大な旗開きでした。
荒馬座の太鼓と獅子舞もしばらくぶりに見ました。旗開きが大きく盛り上がりましたね。最後は分会の表彰です。葛西第二分会の新居さんが受け取っています。